- HOME
- PHV・EV充電器Pro. スタッフブログ 低燃費にもほどがある・・・
- バックナンバー一覧
2014年08月29日
プリウスPHVの充電に関する知識
プリウスPHVの充電に関する知識
こんにちは。PHV・EV充電器Proの大北です。 今回はプリウスPHVの充電に関する知識についてお話しようと思います。
プリウスPHVを充電する際の満充電時間は、トヨタのホームページによるとAC200Vで約90分、AC100Vでは約180分の時間を要すると掲載しています。
接続の仕方は非常に簡単で、充電コネクターを差し込むだけです。
ケーブル間にはコントロールユニットというものがあり、テストボタンを押すと漏電検出機能が正常に機能しているかを充電前に確認することが可能になっています。
また、便利な機能として充電開始時刻と終わり時刻をあらかじめ予約できるタイマー充電機能。充電中に充電完了までの残り時間や充電電力を確認できるエネルギーモニター表示。スマートフォンで充電情報を確認できたりすることも可能だそうです。
オプションでは停電時などに使用できるAC100V電源などがついています。
非常に便利な車になっているようです。
以上PHV・EV充電器Proの大北でした。
ありがとうございました。
参考までに
http://toyota.jp/priusphv/001_p_004/point/
出典toyota.jp
2014年08月22日
電力回生ブレーキについて
こんにちは。EV・PHV充電器Pro.の大北です。
今日は電力回生ブレーキについてお話させていただきます。
ガソリン車は、ガソリンを燃焼し続け、加速、減速、停車の際もエンジンを回転させ続け
ガソリンを多量に消費します。
それに対し回生ブレーキとは、ブレーキを踏むことでバッテリーを充電するシステムです。
減速させることでタイヤの回転力で発電機を回し、電気を生み出すことができるんです!
電力回生ブレーキ凄い!!
ちなみに、PHVとEV両方に備わった機能でもあります。
EV・PHV充電器Pro.の大北でした。
EV・PHVの充電器の事ならはこちら!!
2014年08月08日
PHVの基本構造について
こんにちは。EV・PHV充電器Pro.の大北です。
今日はPHVの基本構造についてお話させていただきます。
PHVとは、HV車にさらに充電式高出力バッテリーを搭載し、エンジンとモーターを制御装置で
切り替えながら走行する車のことです。
従来のハイブリッドにEV車を組み合わせたものなので運転の仕方により燃費が変化します。
プリウスPHVを例にすると、EVモードで走行可能距離が約26kmですが、通常のプリウスは2kmです。
近距離走行をする時はEV自動車となり、長距離走行をする時はHV自動車となる
新しいジャンルの車なんですよ。いい所どり!!
EV・PHV充電器Pro.の大北でした。
EV・PHVの充電器の事ならはこちら!!
2014年08月01日
EVの基本構造について
こんにちは。EV・PHV充電器Pro.の大北です。
今日はEVの基本構造についてお話させていただきます。
EVは、エンジンという概念がなくバッテリーとモーターを使用して走行します。
ガソリンを燃焼させていないため振動がなく、排気もでないためマフラーもありません。
またバッテリーを搭載しているため
災害時などは電力源としても利用できるのがEVの特徴です。
日産のLEAFは、バッテリーのみで戸建ての家が最高2日生活できるほどの電力を
蓄電できるそうです。いざという時安心ですね!!
EV・PHV充電器Pro.の大北でした。
EV・PHVの充電器の事ならはこちら!!