プリウスPHV・リーフやアウトランダーPHEVといった国産車はもちろん、BMWやテスラも対応
いざ自分のクルマに合った充電器を調べるとなると、規格や電圧が合っているかわかりにくい事がありませんか?
弊社は国産車・外国車問わず幅広い車種に対応した充電器の工事をしております。
弊社は、創業70年以上の電気工事会社で、電気自動車の充電器設置工事は、電気自動車の販売当初より実施しています。
実績多数、工事の品質には自信があるので、電気のプロとしてお客様に最適な工事プランをご提供します!
弊社はテスラ社の指定工事店も担っており、中国・四国地方全域を担当しています。
設置提案〜工事〜故障対応まで、一気通貫してお引き受けしますので、いざ、という時も安心です!
日産 | LEAF、e-NV200 |
---|---|
トヨタ | プリウスPHV |
三菱 | Outlander PHEV、i-MiEV、MINICAB-MiEV、ミニキャブ・ミーブ トラック |
ホンダ | クラティPHEV |
VW | e-Golf |
スマート | フォーツー エレクトリックドライブ |
TESLA | Model S、Model X、Model 3 |
BMW | 740e iPerformance、i8、i3 |
標準工事内容
オプション
スタイリッシュな壁面取り付けタイプです。充電状態は、ボディー内蔵ランプでお知らせします。また、6kwで定番品である3kwより、充電時間を短縮できます。
日産 | LEAF、e-NV200 |
---|---|
VW | e-Golf |
標準工事内容
オプション
EV/PHV充電器に関するお問い合わせを承っております。
まずはお電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・ご相談の内容に関する簡単な電話ヒアリングの後、現地調査を実施いたします。
現地調査に際して、より詳細なお打ち合わせをさせていただきます。
お打合せさせていただいた内容に基づき、お見積もりのご提出をさせていただきます。
お見積りにご納得いただきましたら、ご発注となります。
実際に施工を行います。
周囲の環境や安全作業に配慮して細心の注意で作業を進めてまいります。
施工完了後、お客様へのお引渡しをさせていただきます。
施工完了に際しては、ご依頼主さまの確認のもと、しっかりとお引渡しをさせていただきます。
お車を買ってはじめてのことで不安なこと、わからないことも、丁寧にご説明いたします。もちろん施工の腕前もバッチリ!私たちにぜひお任せください!
充電器にはどんな種類があるの?
大きくは2つの種類があり、一つは単相200Vの普通充電といわれます。もう一つは三相200Vの急速充電です。どちらのタイプも基本的に専用のコンセント形状・電圧があり、専用の工事が必要となります。
充電器はどのメーカー・車種でも充電できるの?
現在市販されている三菱「i-MiEV」、日産「リーフ」は普通充電、急速充電のどちらにも対応可能です。トヨタの「プリウスPHV」は普通充電のみ対応可能です。(新型は急速充電対応)三菱自動車の「アウトランダーPHV」は急速充電にも対応しています。
既設の屋外コンセントはそのまま使用できますか?
PHV・EVへの充電は20Aの電流が流れるため、専用回路が必要となります。またブレーカーも充電器専用のものを設置することが必要です。
オール電化の契約なんですが電気代は安くなるの?
中国電力のファミリータイム契約であればナイトタイム(23:00~8:00)のお安い電力料金を使用すると、デイタイム料金のおよそ1/3の費用で充電することができます。
充電コンセントの充電電源スイッチをなくすと安くできるの?
安全のため、また自動車メーカーからの推奨のため、必ず屋内か屋外に充電用スイッチを設置いたします。
電気自動車を充電するには何時間かかるの?
電気自動車を充電するのにかかる時間は、車種により異なります。
例えば、三菱自動車の「i-MiEV」の場合、普通充電で約7時間、日産自動車の「リーフ40kwh」の場合は、普通充電で約16時間です。
電気自動車を充電すると電気代はいくらくらいかかるの?
電気自動車を充電するのにかかる電気代は、車種・仕様・契約内容・時間帯等で異なります。
例えば、基本料金20円/kwhとした場合、三菱自動車の「i-MiEV」の場合、1回の満充電に必要な時間は約7時間となっていますので、
200V × 15A × 7H = 21khw
21kwh × 20円 = およそ400~500円程度
となります。
私たち、PHV・EV充電器Pro.では、以下に示します営業拠点を中心に活動を行っております。
今後サービスの拡充にともない、拠点の展開、対応エリアの拡大を図ってまいります。
社名 | 坂本電気工事株式会社 |
---|---|
代表者 | 坂本 和政 |
本社所在地 | 〒721-0956 広島県福山市箕沖町36番地の3 TEL. 084-954-9111 FAX. 084-954-9113 |
資本金 | 2,000万円 |
会社設立 | 創業 1945年11月 設立 1955年 8月 |
建設業許可 | 電気工事業 広島県知事(特-28)第1577号 電気通信工事業/消防施設工事業 広島県知事(般-28)第1577号 |
電気事業法届出 | 許可番号 広島県知事届出 第46008号 許可年月日 昭和46年3月19日 |
営業種目 | ・電気設備工事 |
メールでのお問合せの方は下記のご相談フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
後日、私どものスタッフよりお客様にご連絡をさせていただきます。